6/17からの狛江市立図書館の段階的なサービス再開について
狛江市立図書館では、狛江市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の決定に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、以下の通り進めていきます。
新型コロナウイルス感染症の対策とご協力のお願い
- 発熱等風邪の症状のある方は来館をご遠慮ください。
- 来館の際はマスクを着用し、設置してあるアルコール消毒液で必ず手指消毒をお願いします。
- 人との距離をとるため足元に目印を表示していますので、ご協力ください。
- 図書貸出券は、トレイに置いてやりとりをお願いします。
- 返却のみの方は、建物外にあるブックポストをご利用ください。(相互貸借本は受付窓口にお願いします)
- 「個人貸出登録申請書」の記入に関してはご自宅にて記入して下さい。(申請書は下記リンクからダウンロードしてください)
- 図書館の本を利用する前・後には必ず手洗いを励行してください。
開館・室時間
6月17日から
【中央図書館】 午前10時~午後8時(平日)(毎週火曜日休館)
午前10時~午後5時(土日祝日)
※読書調査室の入室不可
【西河原公民館】午前10時~午後5時(木・金曜日は午後6時まで)
(第1・3火曜日・祝日休室)
※AV視聴席の利用不可
6月19日から
【各地域センター図書室】 正午~午後5時(第2・4火曜日休室)
感染症拡大防止のため、図書館が行うこと
- 清掃・除菌・換気の徹底
- カウンターの透明ビニールシートの設置
- 職員の毎日の検温の実施
- マスクやフェイスシールド等の着用
- 足元の目印や誘導線の設置
- 返却資料の除菌
※なお、6/18~6/30に行う予定でありました中央図書館の蔵書点検につきましては、新型コロナウィルス感染症拡大防止のための休館中に一部行いましたので、火曜日(定例休館日)以外の休館はありません。
[問い合わせ] 狛江市立図書館 電話 03-3488-4414